2011年12月27日火曜日

Jimmy Smith

朝の番組で小倉氏が最近は若い女の子がJAZZを聴いていると言っていました。

Jimmy Smith / The Cat (1964) Jimmy Smith - Root Down
Jimmy Smith & Wes Montgomery - OGD (aka Road Song) NIGHT TRAIN - Jimmy Smith
Jimmy Smith ? Watermelon Man Live in Germany 2004 ? Jimmy Smith Trio +1 / Organ Grinder's Swing (1988)
Jimmy Smith Trio - Organ Grinder's Swing Jimmy Smith's Trio - Satin Doll
Jimmy Smith : Pork chop Jimmy Smith - Honky Tonk
JIMMY SMITH MOANIN' Jimmy Smith - Midnight Special

2011年12月26日月曜日

050plus

まだお使いでない方。普通に使っても確実に安くなります。今年の9月から3ヶ月間基本料無料でiPhoneで運用してます。
ちなみに先月は、9回(46分33秒)使ってiPhone側(ホワイトプラン)請求額168円で1869円おトク
増々家電使わなくなるネ
050の番号1個もらえるので大半のIP電話とは無料通話だし、全国どこへ掛けても3分8.4円、他社携帯1分16.8円
EXILEも宣伝しているがほんとお薦めです。
※NTTコミュニケーションズの回し者ではありません。




2011年12月25日日曜日

リアルタ(realta)

確か1995年か96年頃テレビで紹介されたのを見て格好いいなと思っていた。
当時は乗用車に大型ラックを付けキャンプ道具満載で大変だったので自走型に憧れていました。
娘がソフトボールを始めてからはオデッセイで間に合っていた。(ほとんどキャンプしなくなった)
別の用途で必要に...仕事先から22フィートのアメ車を借りて泊まりがけの応援に出かけたりしていた。
便利さや快適さは(ガソリン代を除いて、なにせ200L.も入るので※スタンドでは1度に100L.しか給油出来ない事)この時に知った。
今でも時々移動事務所にも良いかなーと妄想するのだ。
ワーゲンT4ベースなので(ドイツのウェストファリアのようにディーゼルターボに積み替えてもいいかも)
リアをモーター化してe4WDにするとか...車高低いので屋根を嵩上げして一部を2段ベッドにするとか...

made in USAなのにヨーロピアンデザイン(車体は何故か左右非対称)で珍しい車です。
※写真は95~96年モデルから



2011年12月24日土曜日

ZZTop 第3弾

ビリー・ギボンズ(Billy Gibbons)ギター/ボーカル
ダスティ・ヒル (Dusty Hill) ベース/ボーカル
フランク・ベアード (Frank Beard) ドラム
30年以上も解散せずにやってるご長寿バンド。
何度かリバイブしているのでまた注目されるかも。
(重厚なサウンドとノリたまらんネ)

ZZ Top - Nasty Dogs & Funky Kings (Live '80) ZZ Top - Tejas 1976 - Ten Dollar Man
ZZ Top - It's Only Love ZZ Top - Tramp
ZZ TOP - JESUS JUST LEFT CHICAGO - Crossroads Guitar Festival 2010 ZZ Top - Cover Your Rig
ZZ Top - Everything ZZ Top - Breakaway

2011年12月23日金曜日

ベンチャーズ

またまた来道するベンチャーズ団塊の世代には今で言うカミのような存在でありました、(NHKの特集で見た)
当時はまだ中学生で友達の家にパイプライン、ダイアモンドヘッド、ウォーク・ドント・ラン、十番街の殺人、などを聴きに行っていた。エレキが無いので普通のギターでテケテケとやっていた。
当時活躍していた女性歌手思い出せるだけアゲてみました。上原ゆかりは今の芦田愛菜のはしり。
ザ・ピーナッツ、弘田三枝子、中尾ミエ、園マリ、伊東ゆかり、九重佑三子、梓みちよ、佐良直美(小樽出身)、奥村チヨ、小山ルミ(札幌出身、ゴールデンハーフ)、上原ゆかり(明治マーブルチョコレート)

パイプライン/ザ・ベンチャーズ 10番街の殺人/ベンチャーズ
ダイアモンド・ヘッド/ザ・ベンチャーズ 急がば廻れ/ザ・ベンチャーズ
キャラバン/ザ・ベンチャーズ 悲しき街角/ザ・ベンチャーズ
ベンチャーズ・ドライヴィング ギター 夜空の星 ベンチャーズ
ロコモーション/ザ・ベンチャーズ アパッチ ベンチャーズ
テルスター ザ・ベンチャーズ 朝日のあたる家 ベンチャーズ

2011年12月22日木曜日

ZZTop 第2弾

ポスティングでダルビッシュを落札したテキサス・レンジャース、ブルースとテキサスを愛するZZ TOPということで第2弾を
(ロバート・パーマーを思い出す曲もある)

ZZ Top - World of Swirl ZZ Top - Flying High
ZZ Top - Can't Stop Rockin ZZ Top - Planet Of Women
ZZ Top - Gimme All Your Lovin' ZZ Top - I Need You Tonight
ZZ Top - I Got the Six ZZ Top - Blue Jean Blues

2011年12月21日水曜日

ZZTop 第1弾

Z繋がりで半ば強引にZZTop。
泥臭いんだけどなんかカッコいい。

ZZ Top - Legs (From "Live In Texas") ZZ Top - Sharp Dressed Man
ZZ Top - Dirty Dog ZZ TOP - Whiskey'n Mama
ZZ Top - Mescalero ZZ Top - She Loves My Automobile
ZZ Top - Dust My Broom ZZ Top - I Thank You

2011年12月20日火曜日

HONDA Z

車検からまだ戻りません。例のエキゾーストマニホールド割れ、中古部品がありません。(対策部品は¥45,000.-もします)
保証期間を盾にリコール同然なのにクレームにもなりません。
バモスはリコールになっているのに!

Zは雪国向きの車だと思います。
何度か大多数の車が動けなくなるような大雪の時も埋まったことがありません。
ブレーキはイイです。
また滅多に四駆にはならない珍しい車です。
燃費悪いです。
出だし鈍いです。
サビ多いです。
電気系弱いです。

でもHONDAらしい車です。





新車情報'98試乗インプレ ホンダ ZHonda Commercial with ZZTop

2011年12月19日月曜日

HONDA SUPER CUB復活

筆者はPress Cub50に乗っている。グリップヒーター、ナックルガード、ハンドルカバー付き。
タイヤは無論スパイク付き。ほぼ根雪になったので10ヶ月振りに現場復帰。
これでちょっとした買い物にも活躍しそうです。グリップヒーターは後付じゃないので熱いくらいになりますがバッテリーには負担ありません。(ジェネレーターに専用コイルが付いているため)
膝掛けカバーは足を頻繁に付かなければならないため積雪する地域では使えません。
今後ボアアップ(ヤフオクで落札済み)する予定なのでまたのせますね。

正面 右側
ナックルガードとハンドルカバー グリップヒーターSW
左側


※GEOに行ったらATENAがレンタルされていた楽しみ!
※AGOBOT-KUとBabylon(しつこい奴)気をつけてください。

2011年12月18日日曜日

ブラス・ロック

そう言えばブラス・ロックっていうククリもあったよな。
チェイスの曲はブラスバンドの楽曲に使われたりしている。
 [Saturday in the Park]は「みのもんたのサタデーずばッと」のテーマ曲

シカゴ
Chicago 25 Or 6 To 4 Chicago - Questions 67 and 68
chicago - saturday in the park LIVE Chicago- Does Anybody Really Know What Time It Is with Lyrics
ブラッド・スウェット&ティアーズ
Blood, Sweat & Tears - You've Made Me So Very Happy Blood, Sweat & Tears - Spinning Wheel
Blood, Sweat & Tears "Hi-De-Ho" Blood Sweat and Tears Go Down Gamblin'
タワー・オブ・パワー
Tower Of Power - What Is Hip? Tower Of Power - Soul Vaccination
Tower Of Power - "So Very Hard To Go" (1973) Tower of Power - Rock Baby
チェイス
Get It On / Chase Chase- livin' in heat
CHASE-WOMAN OF THE DARK. Open Up Wide / Chase

2011年12月17日土曜日

The Crusaders

初期はジャズ・クルセイダーズと名乗っていた。
71年ごろからは良く聴くようになった。
クロスオーバーとかフュージョンに人気が(流行った)
ジョー・サンプル(Key)、ウィルトン・フェルダー(T.Sax)、ウェイン・ヘンダーソン(Tb)、スティックス・フーパー(Dr)
ラリー・カールトン(G)は特にお気に入りだった。(第2弾もやります)

※最近プリンスの事聞かないけど気になってます。
 Chain ReactionではDavid T. Walkerが聞けます。
 Soul Shadowsでは珍しいLarry Grahamの歌声が聞けます。
 Free As The WindではRay Parker, Jrが聞けます。


The Crusaders - Sweet 'n Sour Crusaders - Chain Reaction (live, 1987)
Crusaders featuring Larry Graham - Soul Shadows The Crusaders & Randy Crawford - Street Life
The Crusaders - Put it where you want it Free As The Wind - CRUSADERS (audio & video sync'd!).mov
Larry Carlton & Lee Ritenour - Room 335 Larry Carlton & Steve Lukather ~ Room 335
The Crusaders-Night Ladies So Far Away-The Crusaders feat. Larry Carlton

2011年12月16日金曜日

YAHAMA EGV103

日本では発売されなかったモデルで、入門機として発売されたようです。
国内モデルのSGVとは外形以外だいぶ違いますネ。(中国madeらしい)
同じ3マイクでもストラトみたいで好み。
SGVはブリッジ側のピッキングがし辛かった気がした。
2マイクやアームの無いのモデルもあった。
この形は正にJapan Original(再発を願う...加瀬邦彦や寺内タケシのイメージが強すぎるのが気に入らないが)
ドル安なので色々考えますネ





こんな感じでアンプやスタンド、ケースなどがセットになっていた。
eBayでも最近は見かけません。

2011年12月15日木曜日

Good Vibrations

ビーチボーイズは結成50周年らしい。
TVで宣伝していた。
団塊の世代には大変懐かしい音楽ですが若い人達にはどう聴こえているんだろうか?
(Californian Dreamingは高2の合唱コンクールのときに歌ったのでアゲテみました)

Beach Boys - Good Vibrations The Beach Boys-Surfin' USA
The Beach Boys - Darlin' Fun, Fun, Fun - The Beach Boys
Californian Dreaming -Beach Boys The Beach Boys - Don't Worry Baby
Little Surfer Girl Beach Boys - California Girls
The Beach Boys - Little GTO The Beach Boys - I Get Around (1964)
TBeach Boys Help Me Rhonda TThe Beach Boys - Sloop John B
The Beach Boys Fun, Fun, Fun The Beach Boys Little Honda

2011年12月14日水曜日

Quincy Jones

彼こそ才人と呼ぶにふさわしい。幅広い音楽性に洗練された感性、ミュージシャンの個性を引き出す能力はピカイチだ。
何か都会を感じる。コラボ(プロデューサーだから当たり前)が多いので第2弾もやりましょう。


Quincy Jones "Ai No Corrida" Body Heat- Quincy Jones
Quincy Jones- Ironside Quincy Jones Summer in the City
Quincy Jones, Ray Charles & Chaka Khan - I'll Be Good To You Quincy Jones - SOUL BOSSA NOVA
Patti Austin Quincy Jones "Betcha' Wouldn't Hurt Me" Patti Austin - "Say You Love Me (1983 version)"
What's Going On - Quincy JonesAmy Winehouse - It's My Party (feat. Quincy Jones)
Snoop Dogg - Get the Funk Out of My Face Quincy Jones - They Call Me Mr Tibbs
Quincy Jones - Money Runner QUINCY JONES-RAZZMATAZZ

2011年12月13日火曜日

NAKAMICHI

今となっては過去の遺物か無用の長物か?いわゆる高級カセットデッキと言われるものを2台持ってます。
まあ格好いいからイイんだけど。
中古は人気あるみたい。
良い製品を作る会社がなくなってゆくのは残念だネ

ナカミチ:http://www.nakamichi.co.jp/



Nakamichi 700Ⅱ ¥210,000.- Nakamichi 550 ¥110,000.-

2011年12月12日月曜日

Sade/Jamiroquai

80年代でしょうかFMラジオから流れるけだるくJAZZYな歌声に一発で参りました。
Sadeが来ると必ずsetで思い出すのがJamiroquai同時期の様な気がするのだが実は90年代デビュー。
両者共JAZZYなところがいいんだけどネ
Amy Winehouseもかなりイイ(早死には惜しい2011年7月没)

Sade - Smooth Operator 1984 Sade - Still In Love With You (lyrics)
Sade - Is It A Crime Sade - Jezebel Sade - The Sweetest Taboo
Sade - By Your Side Sade - Paradise
Jamiroquai "Time Won't Wait" Jamiroquai - White Knuckle Ride
amiroquai - Cosmic Girl Jamiroquai - Stillness in times

2011年12月11日日曜日

Herbie Hancock

処女航海の頃が好きだがフュージョン、ファンクといった新しい物に向かっていく力はすごい。
クインシーなんかとはまた別だネ

Herbie Hancock - Maiden Voyage Herbie Hancock - Dolphin Dance
Herbie Hancock - Rock it Herbie Hancock You Bet Your Love
Herbie Hancock- Tell Everybody Herbie Hancock-Heartbeat(1976)
Herbie Hancock-Magic Number (1981) Herbie Hancock - Rain Dance
Herbie Hancock - Speak Like a Child Herbie Hancock - Just around the corner
Herbie Hancock - Spank-A-Lee Herbie Hancock - Actual Proof(1974)
>Herbie Hancock - The Prisoner Herbie Hancock - Satisfied with Love
Herbie Hancock - Paradise

2011年12月10日土曜日

On Green Dolphin Street (名曲シリーズ第1弾)

Herbie Hancockで行こうと思っていたらこの曲を掘り当ててしまいました。
夫々に味がありますネ聞き比べてみて!

John Coltrane Miles Davis
Gary Burton Quartet Bill Evans Trio - The Tokyo Concert
Oscar Peterson Trio/Milt Jackson George Shearing & Nancy Wilson
Keith Jarrett TrioRandy Brecker & Ventzislav Blagoe
Hank Jones Eddie Henderson

2011年12月9日金曜日

Cars - Route 66

ひょんなことからCARSを見た。
Route 66が舞台になっていて曲も使われていた。
Nat King Coleのイメージだったが調べてみるとCoverが沢山あることがわかった。
そういえば子供の頃白黒テレビで見ていた。(車が出てくるドラマでコルベットが格好良くあこがれたネ)

記憶おたどるとサンセット77、ベンケーシー、逃亡者、コンバット、ララミー牧場、名犬ラッシー、ローハイド、わんぱくフリッパー、奥様は魔女、ザ・モンキーズ、0011ナポレオン・ソロ、スパイ大作戦、スタートレック、鬼警部アイアンサイド、アイ・ラブ・ルーシー、宇宙家族ロビンソン、原子力潜水艦シービュー号、じゃじゃ馬億万長者、スーパーマン、それ行けスマート、タイムトンネル、パパは何でも知っている、保安官ワイアット・アープ、ボナンザ、ハワイアン・アイ、サーフサイド6、etc.思い出せるだけあげてみた。
アメリカンTVドラマと共に育ったような気がする。何時かまとめて取り上げたい。

Cars - Chuck Berry - Route 66 Cars - John Mayer - Route 66
Nat King Cole - Route 66 Natalie Cole - Route 66
The Rolling Stones - Route 66 Manhattan Transfer - ROUTE 66
77 Sunset Strip 名犬ラッシー
The Rolling Stones - Route 66 Manhattan Transfer - ROUTE 66

2011年12月8日木曜日

Jhone lenon

今日はジョンの命日、(1980年12月8日没、33回忌?)心からご冥福をお祈りいたします。
学生の頃相当かぶれていた。超長髪(真中別け)に円眼鏡で格好だけいかにもらしくしていた。(高校の頃はオカッパだった)
その頃は親の反対を押切ってそれでいいと思っていた。今思えば大した事ではないがそれなりに自己主張していたつもり。哲学科生だったので屁理屈ばかりこねていた生意気な小僧だった。(お陰で今は単なる変わり者オヤジ)
中学生の頃の深夜放送で知り。「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」で憧れて以来のファン。
特にジョンの思想に惹かれたかな。「スタンド・バイ・ミー」「イマジン」は今でも大好き。

2011年12月7日水曜日

Atlanta Rhythm Section

ちょっと洗練されたSoundのサザン・ロック・バンド(名前がいいネ)
らしくない所が気に入っていた。

Allman Brothers Bandが有名だけど他では
Lynyrd Skynyrd、ZZ To、Little Feat、The Band(カナダ)なんかな。


So Into YouSpooky
Boogie Smoogie All NIght Rain
Cold Turkey Tennessee Juki'n by

Allman Brothers Band (Duane1971年10月事故死)
Stormy Monday (1970) Ramblin' Man
Gregg Allman - Midnight Rider (1973) Statesboro Blues

Lynyrd Skynyrd (1977年10月飛行機事故の為主要メンバー死亡)
Free Bird Sweet Home Alabama(1974)

ZZ Top 初期はBlues Bandだネ
Backdoor Love Affair Certified Blues

2011年12月6日火曜日

BURT Ⅱ

ようやくスキーシーズンが到来。
学生の頃志賀高原(高天ヶ原、一ノ瀬)で3シーズンスキー場のアルバイトをしていた。
当時はブームでスキー場も大変賑っていました。
用具も新しいブランドが登場し見ていて楽しいものでした。
御茶ノ水へはよく買い物に行きました。(ミナミスポーツ、ヴィクトリア、ICI石井スポーツなどなど)

靴はノルディカ、ラングが人気で私はハンソンを履いていました。
板は西沢のデモ、ロシニョール、フォルクル、ヘッドにオーストリア勢などが人気(ヤマハ、カザマ、オガサカ、スワローなどの国産勢も頑張っていました)
K2、オーリンなど新興勢力も人気。ビンディングはLook,サロモン、マーカー、チロリア
ガーチは少数ながら人気私はゲッツェというマイナーものを付けてました。

BURT Ⅲが有るとは思わなかった。 初期モデル、リアにも巻き取り用バネが入っていた。
右奥の赤いモデルのを履いていた
今はLOWAというマイナーブランドです。
板を付けた時はこんな感じ。
安いカービングスキーに付けている。以前はサロモンやマーカーなどを使用。 まだ真新しく古さは感じない。

2011年12月5日月曜日

STAX

スタックスと言う会社ご存知でしょうか?
オーディオに詳しい方なら当然知っておられると思います。
フルレンジ・コンデンサー・スピーカー、イヤースピーカー、A級DCパワーアンプでも有名。
ネットを見ていると中古でも結構人気あるようです。
SRA-10SとSR-Σもう1台SR-X MARK 3持っています。

コンデンサー・スピーカーというものを初めて聴いた時これまで聴いたこともない音にショックを受けました。(フルレンジ・コンデンサー・スピーカーの方で100Wクラスのアンプでドライブ、記憶が定かでは無いが1軒家で大音量が出せたのでひょっとして研究所だったかも?)<=加藤氏(故人)という強烈なマニアの方の家でした。

計測数値ばかり気にしてもネ(ある程度の物理特性は必要だが)気持よく聴ければ良いのでは。
食べ物の好みと一緒でこってりが好きかあっさりが好きかみたいなもので良し悪しでは語れないものです。

私の感想はスッキリ、クッキリ、雑味がありません。(どちらかと言うと色気はあまり無いと思う)
※SR-Σは長時間聴いても疲れません。
低音が無いとよく言われていますがある程度パワーをかけてやると関係なし。(平面SPで音圧があると別物)
PAでもあるまいしドンシャリ音に飼い慣らされてるんじゃないかな?(知らないうちに)
加工音ばかりで生音に触れる機会が少なく偉そうなことを言えないというのが本音ですけど。

ネット散策で沢山のスタックスファンが愛用しているのを知りうれしく思っている今日この頃です。(知らない人は聴きたくなるでしょ)

http://www.stax.co.jp/index-J.html (鈴木さんという方が対応してくれているようです。)

※現在は、中国広東省深圳市「Edifier Technology Co.Ltd」 の子会社となっています。残念!!


SRA-10S :¥58,000.-(1974年)
30数年の長い付き合い。
当時¥570,000.-学生には手も足も出ません。(1974年)
当然現在も持っていませんヨ
SR-X/MK-3 :¥23,000.-(1975年)
モニターの様なキレがある。
SR-Σ :¥38,000.-(1977年)
余りにもナチュラルで大人しく感じる。
CP-Y専用イコライザー ECP-1 :¥32,000.-(1977年)カートリッジが見当たりません!!

※ここは3番目に訪問者が多いページです。(音楽レーベルのスタックスで来ている人もいるかも?)と思いつつもうれしい。
※平面駆動のSPに興味があるので、何時か取り上げたいと思います。

※最近(2014年9月) にオークションで入手。メーカーでイヤーSPアウトの一つをProバイアスに改造してある。


※このページ結構アクセスあるので追加(2016年3月現在所有のもの掲載)

※当然電源ケーブルやタップ(プロケーブル)、コネクター類はベルデン、マリンコ、アメリカン電機、シュルターなどに変えてありますけど。

SRA-10S :¥58,000.-(1974年)
訳ありを¥8,000.-で入手
20dbゲイン基盤を外してます。
SR-Λ (Signature) :¥41,500.-(1987年)
T.ando氏より譲渡

SR-307 (Classic) :¥34,000.-(2010年)
T.ando氏より譲渡
SR-404 (Signature) :¥40,000.-(1999年)
T.ando氏より譲渡




SRD-7 :¥8,000.-(1971年)
アダプターのはしりの機種。
SRM-1/MK2PRO :¥55,000..-(1982年)
ProとNormal両バイアス対応で便利。
T.ando氏より譲渡



※2017/12月現在所有
SRA-10S x 2
SRA-12S x 2
SRD-7 x 2
SRM-T1 x 1
SRM-1/MK2PRO x 1
SR-X/MK-3 x 5
SR-Σ x 1
SR-Λ (Signature) x 1
SR-Λ (Nova) x 1
SR-307 (Classic) x 1
SR-404 (Signature) x 1
番外
ECP-1 x 1