Lee Ritenour & Larry Carlton Larry & Lee Live in Tokyo 1995 |
2016年9月30日金曜日
Lee Ritenour & Larry Carlton Larry & Lee Live in Tokyo 1995
The Crusadersの時からだから結構長く聴いている。RitenourはCaptain Fingersあたりからかな。
2016年9月29日木曜日
2016年9月28日水曜日
HERBIE MANN Memphis Underground - Full Album
これは懐かしい。相当聴いて感化されたと想う。学生の頃にはHold on, I'm Comin'を学祭でやったのを思い出す。安全バンド全盛で当時は結構熱かった。
HERBIE MANN Memphis Underground - Full Album |
2016年9月26日月曜日
2016年9月25日日曜日
2016年9月23日金曜日
Harvey Mason
Harvey MasonといえばGeorge Bensoのブリージン(Breezin') を思い浮かべるが、ソロならこのアルバムだね。
Harvey Mason [ Earthmover ] FULL ALBUM {1976} |
2016年9月21日水曜日
2016年9月20日火曜日
2016年9月19日月曜日
2016年9月17日土曜日
Randy Crawford & Joe Sample
Feeling Good聴いていてタマラ無くなりました!!でどうぞ。
※このライブ相当いいね!!
ライブがいいといえばアル・ジャローも 相当いいです。
カーク・ウェイラムとジョージ・デュークのも良かった。
※このライブ相当いいね!!
ライブがいいといえばアル・ジャローも 相当いいです。
カーク・ウェイラムとジョージ・デュークのも良かった。
Randy Crawford & Joe Sample Trio Live #jazzmusic #fullconcert |
2016年9月15日木曜日
The Band
ウッドストック以降Sly and the Family Stoneと並びしばらく筆者のアイドルでした。
The BandといえばMusic From Big Pinkなのですが、こちらは購入していたので。
The BandといえばMusic From Big Pinkなのですが、こちらは購入していたので。
Album - The Last Waltz (full album) |
2016年9月13日火曜日
Maceo Parker
当時も今もあまり聞いていませんが、外せない人なので入れときましょう。
現在も現役でプレイしているようです。
※結構強烈です。なまった感性に刺激を!!
ビートについてよく考えたり思ったりすることがあるのだが、筆者にはシンプルな16ビート辺りが限界だ。それと最近の音楽がつまらないのは機械化された均一なリズム(余りに細かい)に原因がある(以前にも書いた)揺らぎがないのが原因だと思う。人工的なのは体がわかっちゃうんだよね。
若い人は70~80年代のイイ音楽を聞かなきゃダメ!!
四六時中ヘッドホンで聞くのもダメ!!筆者のお勧めは16cm辺りのフルレンジを1mぐらいの近距離であまり大音量にしないでじっくり聞くこと。
これ以上音音痴が増えるのは心配です。評論家に迷わされずに自分の感覚を信じていい音を見つけてください。
食べ物も同じです。ネット情報におどらされないように!!
年寄りの老婆心というやつでした。
当ブログでは何度も取り上げていますが、今も昔もリファレンスはStaxのSR-X Mark 3でご在ます。
タップと電源コードはプロケーブルにしてありますがね。(低域に文句を言う人がいますが)
現在も現役でプレイしているようです。
※結構強烈です。なまった感性に刺激を!!
ビートについてよく考えたり思ったりすることがあるのだが、筆者にはシンプルな16ビート辺りが限界だ。それと最近の音楽がつまらないのは機械化された均一なリズム(余りに細かい)に原因がある(以前にも書いた)揺らぎがないのが原因だと思う。人工的なのは体がわかっちゃうんだよね。
若い人は70~80年代のイイ音楽を聞かなきゃダメ!!
四六時中ヘッドホンで聞くのもダメ!!筆者のお勧めは16cm辺りのフルレンジを1mぐらいの近距離であまり大音量にしないでじっくり聞くこと。
これ以上音音痴が増えるのは心配です。評論家に迷わされずに自分の感覚を信じていい音を見つけてください。
食べ物も同じです。ネット情報におどらされないように!!
年寄りの老婆心というやつでした。
当ブログでは何度も取り上げていますが、今も昔もリファレンスはStaxのSR-X Mark 3でご在ます。
タップと電源コードはプロケーブルにしてありますがね。(低域に文句を言う人がいますが)
Maceo Parker - Life on Planet Groove (Full Album) |
2016年9月12日月曜日
2016年9月11日日曜日
超古代文明その2
やっぱりすごい反響らしい。
電話バージョンをどうぞ。
※勢い余ってフゴッペ洞窟と手宮洞窟見に行ってしまいました。(北海道では社会科の授業で習います)
※今日は9.11から15年目です。いい加減HARPなどの人工気象兵器などは止めて頂きたい。
電話バージョンをどうぞ。
※勢い余ってフゴッペ洞窟と手宮洞窟見に行ってしまいました。(北海道では社会科の授業で習います)
※今日は9.11から15年目です。いい加減HARPなどの人工気象兵器などは止めて頂きたい。
超古代文明 290A1「飛鳥の大化改新後、神奈川の飛鳥板葺宮等(聖徳太子生誕地・入鹿殺害)大津(壬申の乱)京都(広隆寺)難波(四天王寺)… 竹取翁博物館(国際かぐや姫学会) 2016.8.26 超古代文明 297A2「モーゼとイエス、いろは姫の子がローマ・ギリシャ・エジプトへ」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.8.30 超古代文明 298A3「聖徳太子、蘇我家、核戦争(ツタンカーメンは日本人)、日本神道とイエス、富士文書、竹林の七賢人」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.8.30 超古代文明 298A3「聖徳太子、蘇我家、核戦争(ツタンカーメンは日本人)、日本神道とイエス、富士文書、竹林の七賢人」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.8.30 超古代文明 299A4「神武と神武の父、ガド族、北海道から九州、神奈川大船へ(神武東征)、富士王朝、物部氏」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.8.30 超古代文明 299A4「神武と神武の父、ガド族、北海道から九州、神奈川大船へ(神武東征)、富士王朝、物部氏」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.8.30 超古代文明 300A5「神武、継体天皇、垂仁天皇、田道間守の不老不死(非時香具菓)」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.8.30 超古代文明 301A6「聖徳太子 (厩戸皇子)、推古天皇、遣隋使を派遣、十七条憲法(仏・法・神)」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.9.1 超古代文明 302A7「キリストの墓、竹内文書、垂仁天皇(ナーカル書)、ゴルゴダの丘、青森新郷村」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.9.1 超古代文明 303A8 「戦争・原爆、エルサレム、悪魔、白人主義(新約聖書)」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.9.3 超古代文明 304A9 「スパイ天国・タルムード・GHQ、死の灰、戦争・原爆、悪魔、白人主義(新約聖書)」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.9.3 超古代文明 305A10 「帝と妃、皇室、竹林七賢人、12・24紋(草薙の剣 ヒヒイロカネ)ムー大陸、茶道、JAL123便」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.9.3 |
2016年9月10日土曜日
最近の超お勧め
空海チェックしいぇいてこれが出てきた。
あまりの面白さにドはまりしています。(このおばはん只者ではない!!)
特にこの女史は道産子と言うこともあり、筆者はお勧めです、シリーズになっているので他のも見て下さい。目から鱗とはこのことかと思いました。(他の超古代文明シリーズほぼ見てしまいました)
※はやし浩司氏も出てきますね。週末にはお勧めです!!
あまりの面白さにドはまりしています。(このおばはん只者ではない!!)
特にこの女史は道産子と言うこともあり、筆者はお勧めです、シリーズになっているので他のも見て下さい。目から鱗とはこのことかと思いました。(他の超古代文明シリーズほぼ見てしまいました)
※はやし浩司氏も出てきますね。週末にはお勧めです!!
超古代文明226A「核戦争・カラマヤ族・アイヌ・物部・地底都市・遮光土器…」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.7.22 超古代文明227A「エジプト、ラムセス・階段ピラミッド・マヤ語ヘブライ語…」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.7.22 超古代文明228A「カゴメカゴメ・聖徳太子・地球儀・神武・地下都市…」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.7.22 超古代文明229A「飛鳥・ヘブライ語・マヤ語・学会は韓国閥・アイヌ・蘇我氏…」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.7.22 超古代文明230A「空海(ウイグル密教)・釈迦仏教・モーゼ・波動エネルギー…」竹取翁博物館(国際かぐや姫学会)2016.7.22 |
2016年9月9日金曜日
CORNELL DUPREE
RICHARD TEEをチェックしていたら見つけたのでどうぞ。(ひょっとしたらEric Galeのほうが好きかも?)
CORNELL DUPREE - COAST TO COAST - FULL ALBUM 1988 - SOUL JAZZ |
2016年9月8日木曜日
Allen Toussaint
Allen Toussaintと言えばこのアルバムだね!!(2015年11月10日没)
Allen Toussaint - 1975 -Southern Nights - Full Album |
2016年9月7日水曜日
Dr John
Dr Johnと言えば「Gumbo」か「In The Right Place」だね!!(Allen Toussaintとかも聞いていた)
Dr John - Gumbo (1972) full album Dr John - In The Right Place (1973) full album |
2016年9月6日火曜日
2016年9月5日月曜日
2016年9月4日日曜日
List - The Blackbyrds(Donald Byrd)
久しぶりに「FUNK?Jazz」です。Donald Byrdでどうでしょう。
※最初はJazz Manだったんだけどね!!
※最初はJazz Manだったんだけどね!!
List - The Blackbyrds |
2016年9月3日土曜日
The Headhunters
「The Headhunters」いましたね。
Herbie Hancockのおまけイメージでほとんど記憶に無かった。
メンバーは以下
Vo.「Bennie Maupin」
G.「DeWayne McKnight:Blackbird McKnight」
B.「Paul Jackson」
Per.「Bill Summers」
Dr.「Mike Clark」「Bennie Maupin」
Herbie Hancockのおまけイメージでほとんど記憶に無かった。
メンバーは以下
Vo.「Bennie Maupin」
G.「DeWayne McKnight:Blackbird McKnight」
B.「Paul Jackson」
Per.「Bill Summers」
Dr.「Mike Clark」「Bennie Maupin」
The HeadHunters God Made Me Funky The HeadHunters God Made Me Funky Headhunters - If You've Got it, You'll Get it Headhunters - Here and now The Headhunters - Don't Kill Your Feelings The Headhunters - Straight From The Gate The Headhunters - I Remember I Made You Cry The Headhunters - 05 - Rima THE HEADHUNTERS - FUNK HUNTER Headhunters-Tip Toe Headhunters-Frankie & Kevin Headhunters - Kwanzaa The Headhunters - "Mayonnaise" The Headhunters - Ms. Yum Yum The Headhunters - Dreams |
2016年9月2日金曜日
List - The Fatback Band
久しぶりに「FUNK」です。The Fatback Bandでどうでしょう。
※残念ながらほとんど記憶に無い!!(何曲か曲名聞き覚え有るんだけど?)
※先日ヨドバシでイヤホン(カナル型)を聞き比べに行ってきた。相変わらずの数の多さに圧倒されたが、何機種か試聴してみた。JBL、BOSE、ZENHIZER、audio-technicaなど。
特に印象に残ったのはオーディオtクニカの2800円ぐらいの低域重視タイプというやつなにせバランスが良い、電車内や町中の雑踏では低音出てないと物足りなく感じる。2~3万クラスを買うならこれがイイね。
※ハイレゾと高額ヘッドホン、イヤホンブームは、オーディオの衰退を招くかも?
※残念ながらほとんど記憶に無い!!(何曲か曲名聞き覚え有るんだけど?)
※先日ヨドバシでイヤホン(カナル型)を聞き比べに行ってきた。相変わらずの数の多さに圧倒されたが、何機種か試聴してみた。JBL、BOSE、ZENHIZER、audio-technicaなど。
特に印象に残ったのはオーディオtクニカの2800円ぐらいの低域重視タイプというやつなにせバランスが良い、電車内や町中の雑踏では低音出てないと物足りなく感じる。2~3万クラスを買うならこれがイイね。
※ハイレゾと高額ヘッドホン、イヤホンブームは、オーディオの衰退を招くかも?
List - The Fatback Band |
登録:
投稿 (Atom)